-
「いのちについて考えろよ」キャンペーン中のつじです。 人生って、すぐに解決出来る事もあるけれど、 停滞する状況の中で、耐えなければ仕方がない時もあるよね。 いつまで続くのか、と思いながら、目の前の事を やるしかない忍耐の時も。 あるんだよなぁ…、あるよなぁ。 永遠に夜明けが来ないんじゃないか、という 暗い妄想が頭を占める時。 光が見えない時。 自分のあがきだけじゃ、どうにもならない運命や やりきれなさを感じる時も。 よく、「そんな時は、夜空を見上げて宇宙の事を 考えるといいよ」っていう人がいるでしょう。 私は、ビルの屋上から下を見下ろしてみるのは どうだろう、と提案したいな。 地上1階の位置から世界を見るのではなく、 気分転換に、ビルに登ってみる。 高いところから、俯瞰(ふかん)してみる。 人が豆粒ぐらいにしか見えない。 男か女か分からない。 年齢も分からない。 高級な服を着ているのか、安物を着ているのか、 区別が付かない。 車の車種も分からない。 国産のくたびれたクルマなのか、ベンツSクラスか 区別が付かない。 外国人か日本人か。これもまた区別が付かない。 高くなればなるほど、ただそこにあるのは 『存在のひしめき』。 “いのちが動いている事”だけが見える。 高いところから俯瞰してみると、 『上から目線で、みんなを見くだす心境』ではなく、 逆にむしろ、 『全てが大差ないのだ』という謙虚な開眼に達する。 “悟りは、差取り。” …今しんどい最中のかたへ。 もしくは、ついつい劣等感に苛まれて落ち込んだり、 いつも誰かと自分を比べて苦しくなっているかたへ。 あなたの今の忍耐は、いずれ蓄積されてドカーン!と 破裂するのか、それとも静かに終わるのか…。 いずれにせよ、永遠に続くことなど決してないので、 まったく心配無用なのです。 (その事だけは、私にも100%予言出来ますっ。 絶対にはずしませんっ。) そして、今あなたは何をしているのかと言うと…。 ジワジワと感性の器を広げているのです。 いずれ、あなたの目は、まがいものにとらわれず 真実を見抜くようになる。 『高級服』や『安物』や 『高学歴』や『低学歴』、『何を持っているか』など… 人々のありとあらゆる『頑張ってるよ!見てみて!』 という着ぐるみがどれも全部同じに見えてきて、 しまいには、その人の内側に光り輝く真の姿だけが… 「受け継がれてきたいのちの炎」 のみが見えるのです。 ああ、自分と同じだな、 あの人もあの人なりに頑張っている…。 この時、あなたの心はとらわれから解き放たれ、 まさに大きくて優雅な鳥のように翼を広げるのです。 “悟りは、差取り。” もしもあなたの周囲に、必死になっている人や 頑張りすぎたり、思いつめすぎて 視野が狭くなっている人がいるならば、 一緒に誘って、2人で屋上の心地いい風に 吹かれてみて下さいナ。 あなたの存在に感謝。 読んでくれて嬉しい、有難う。(^-^) つじようこ より
-
(暗い話じゃないのでご安心を…!) 辻耀子(つじようこ)です。 親友が亡くなって、間もなく2年です。 6月の三回忌が近づいています。 家族よりもずっとずっと距離の近い、 まさに兄弟同然だった親友・ 長谷川やすぞうのこころざしは、 “心のバリアフリー” でした。 (なぜ「バリアフリー」という言葉を 好んで使っていたかと言うと、 彼は身障者だったからです。) 「どうしようもなくて、しんどすぎて、 もうダメだ、もう死にたいという時に、 誰か1人にでも「助けて」と 言う事が出来たなら、 そこから、その人の人生は変わるねん。 再び顔を上げて、生きていけるねん。」 これが親友の口ぐせであり、信条であり、 多くの人に伝えたい事でもありました。 なぜなら、これこそ彼自身が、 何度もドン底から這い上がり、 そのうちに見つけた『宝物』のような、 「人生の秘訣」だったからです。 そう。世の中には、 カンタンに助けを求めることが 出来る人もいる一方で、 この「たった一言」(助けて)を 言うのが、 非常に難しい人がいるのです。 「助けて」と言えない人の 心理を分析してみると…。 7つほどの要因が見えてきます。 プライドとか、 格好悪い自分はいやだとか、 恥ずかしいとか、 「助けてもらえなかったらどうしよう」 というような不安感、 「どうせ自分の事なんて、 みんなどうでもいいしな…」 という不信感、 「自分を助けてくれる人などいない 自分は人様から助けてもらえる資格がない」 という劣等感や罪悪感、 過去におかした罪や失敗への後悔。 これらのうちの、どれかが 出てくるように感じています。 これらが 心の奥深いところにあるために、 「もうつらい!苦しい! 誰か助けて欲しい…!」 という本心を、そのまま外に 出せなくなっている状態なんですね…。 そんな、魂の叫びを覆い隠す 色んな『よろい』を脱ぎ捨てて、 『ホントの自分』を外に向けて さらけ出す勇気を持たなければ、 「助けて…!」は言えません。 (これ、昔の自分のコトです。 そして、昔の親友のコトでもあります。) 親友は、 『誰にも「助けて」が言えなくて、 一人で背負って苦しんでいて…、 そのくせ作り笑顔をしている人』 を見つける天才でした。 だからこそ、 「自分から、そういう人に声を掛けるんだ」 と言って、全国を飛び回っていました。 そんな、車イスの心理カウンセラーでした。 私もまた、親友と同じく、 『誰にも「助けて」が言えなくて、 一人で背負って苦しんでいて…、 そのくせ作り笑顔をしている人』 を見つけてしまうクセがあります。 だから、私もある時、決めたのです、 「もしも、顔で笑って、 心で泣いている人がいたら… 魂が血を流し続けている人がいたら…、 私がそんな人を見つけた時に、 もしも、私以外の誰も、 その人のつらさに 気づかずにいたなら…、 必ず自分が声を掛ける」と。 こうして、親友と2人で 約10年ほどに渡り、 開催し続けた、心理学講座。 気がつけば、合計で 700名ほどになった受講生さん達。 その中からは、 プロカウンセラーさんも 多数生まれました…。 コーチやコンサル、占い師、 その他の分野のお仕事の中で 心理分析を生かしてくれている人も 家族や大切な人とのコミュニケーションに 生かしてくれている人も、 職場改善に生かしてくれている人も 多数います。 もちろん、親友が独自に開催していた 心理学講座の受講生さん達にも、 素晴らしい人たちがいっぱいいます…!(^o^) そして私がこの2年、 新しい相棒の城間さんと開催してきた ユニバーサル心理学講座にも 親友の『こころざし』は 間違いなく引き継がれています。 …こうして今に至ります。 まもなく、6月です。 10年以上前に、我々の心理分析講座を 受講してくれた受講生さんが、 「集まりませんか…?」 と申し出てくれたり、 共通の古い友人が 「飲みに行きませんか?」 と誘ってくれたり…。 あぁ、しみじみ嬉しいなぁ。 本当にありがたいなぁ…。感謝です。 私は、これからも 親友と一緒に作った『Vの力学』や 心理分析の手法を 興味あるかたに向けて教えたり、 「やせ我慢してる人」を見つけたら 声を掛けたり、 「助けて」って言う勇気の尊さを 伝えたい。 親友のこころざしを 受け継いだ人たちとつながって、 生きていきたいです。 その先に、親友が目指した “心のバリアフリー化” が進み、 孤独な人がいない地球が待っている…! 自殺者もなくなる…! そう信じています。(^o^) というわけで。 こんな、長い文章を読んで下さり、 本当に有賀う…! 心底 嬉しいです。 よ~し、明日もやるぞ~~♪ あなたにとっても、 いい一日でありますように…。 つじようこ でした。
-
辻耀子(つじようこ)ですっ。(^o^)まいど♪ 『ペイフォワード』っていうタイトルの映画が ありましたねっ。覚えてますかっ? (実は、私は観てないんだけれども。 当時、多くの友人が「絶対観たほうがいいよ!」と オススメしてくれたのを思い出します。) このペイフォワードという言葉、 日本語的に言えば、『恩送り』。 「は?辻さん、恩返しじゃなく、恩送り? それって何ですか?」 はい、…『恩返し』は、 あなたもご存知の通りですよねっ。 「恩を受けた人が、相手から受けた恩に報いる」 という意味合いですっ。 一方、『恩送り』は、誰かから受けた恩を、 直接その人に返すのではなく、別の人に送ること。 (この『恩送り』を英語で言うと、 『ペイフォワード』なんですねっ。) 今日は、このペイフォワードについて 色々真剣に考えた一日でした。 たとえば誰かが 「大切なあなたのために…」と、 ていねいに、気持ちを込めて行なう。 それを受けたあなたもまた、 次の誰かに向けて、 「大切なあなたのために…」と、 何かを行なう。思いやりを持ってネ。 …で、もしも…もしもですよ…、 この『恩送り』がどんどん バケツリレーのように連なっていき、 やがて地球を一周したなら……… うひょ~~~!!! こりゃ最高だなぁ…!!! 誰もが『癒す側の人』であり、 『癒される側の人』になりますもんねっ。 送って、もらって、送って、もらって。 こりゃ地上が、 “よろこび合い祭り” の場になるなぁっ♪ 私、普段、人生相談業をしています。 ゆえに、今までにトータルで5,000人ぐらいの 悩みを聴かせてもらいました…。 (病気のかた向けの医療相談ボランティアも 含めると、もっとすごい人数だな…。) で、時に、 「死にたい…もう何もかもが嫌だ…」 という人とも、お会いしてきました。 で、そんな私なりに思うこと。 人は、誰かから感謝され、 「あなたがいてくれてよかった」 と言われれば、 それだけで かなり強く 生きていけるものなのだ…と。 今、それを確信しています。 おおげさに聞こえるかも知れませんが、 人は、自分の存在に誇りを持てると、 それが存在理由や存在意義にも なりうると思うから。 「じゃあ、そのためには、どうすれば…?」 (ハッ!!こんな事を、 気がつけば20年間も 考え続けてしまった…!) 考え続けた末の、私の結論。 『癒す側(のみ)の人』をなくせばいい。 『癒される側(のみ)の人』をなくせばいい。 (助けるばっかりで「我慢してばっかり」の人も、 助けられるばっかりで「自分は役立たずだ…」と 落ち込んだり恐縮する人も、なくなればいい。) …出来る限り、 受け取って、送って、また受け取って、送って。 (もちろん、時には『恩返し』もして(笑)。) せっかくならば、恩返しだけじゃなく、 次の人に向けて、『バケツリレー』。 こうして、自分のところにも、 誰かの思いやりが届けば 私ならば嬉しくって 大感激しちゃうだろうし、 大感激したまま、次の人に、 自分なりの得意な形でまた送れば、 そんな自分に誇りを持てる。 そうなったらすごいなぁ~~! みんなが 『次のあなたのために…』と ペイフォワードする、思いやりの循環世界。 うわ~、 観てみたいなぁ~~~♪♪♪ 弥勒の世(3億年以上先?)には 実現してるかなぁ~♪ いや、そんな事ないないっ! 2016年、今すぐに実現可能…! ひとまずあなたの周囲の仲間達で ぐるっと円陣を組んで座り、 みんなが隣にいる人の肩をマッサージして あげたならば… すぐに実現しちゃいますっ!(^o^) (実は、私は 「ご縁あるかたと、それをやろう!」 と思いつき、 毎月第2・第4金曜日に 『大人の成長塾』や『大人の手当てカフェ』を やっているのでした。) 妄想的つぶやきを、 最後まで読んで下さり、有難う~~♪ 辻耀子(つじようこ)より ★写真は、今日の「ひとりごはん」。 昨日、テレビで「にんじんしりしり」という 食べ物を見かけ、「な、なんだこれっ! ヘンな名前~!食べてみたい!」 と思ってたんですよ。 で、今日、お店で日替わり定食を頼んだら…。 日替わり小鉢が!なんと! 「にんじんしりしり」だったのでした~~♪ (左上の小鉢ねっ。) やったぞ~~♪ 何だか嬉しい。(^o^)